研修

3.「障害者自立支援法」勉強会 (2005/2/9 )

参加者:長内、松野、阿部、佐藤

 厚生労働省は「支援費制度」に代わるものとして「障害者自立支援法」という法案を国会に提出しました。この法案が通ると、応益負担の導入などで障害者の生活に大きな影響が出ることが予想されます。今回、Pingあおもりは仙台市でこの「障害者自立支援法」の学習会が開かれると聞き、早速参加してきました。


○参加者体験記

 2月9日朝、仙台市で開催される「障害者自立支援法」勉強会に参加するため、青森を出発しました。時間的に余裕を持って移動したつもりでしたが、会場そばの長町駅に着いた時には勉強会の開始時間を過ぎていました。昼ごはん抜きでそまま会場に・・・。講師の佐藤さんの話、配られた資料、共にとても分かりやすく、充実した勉強会でした。

 勉強会終了後はまっすぐ仙台駅のレストラン街へ行きました。夕食はもちろん?牛タンです。牛タン専門店は段差があったのと入り口が狭かったのでやめて、定食屋さんで牛タン定食を食べました。「さすが仙台」とまではいかなかったけど、おいしかったです。ゆっくり晩御飯を食べてたら、あっという間に帰りの時間になりました。結局、お土産を買う時間すら取れないまま、帰宅となりました。

 ちなみに2月9日は「サッカー ワールドカップ最終予選 日本 VS 北朝鮮戦」があった日でした。帰りの新幹線内にある電光掲示板にも「2000人の警備員を配備」、「スタメンは国内組」など関連情報が表示されていました。青森市に着いた時、丁度日本が勝ったらしく、帰りのリフトカーにある小型TVには熱狂するサポーターが映っていました。家に着いたら早めに寝ようと思っていたのですが、結局遅くまでサッカーニュースを見てしまいました・・・。

講師の佐藤聡さん

質疑応答

会場風景